◆次回の『びゅーサン』2010年3月21日 岩下生佳◆3月の月間賞は……青森りんご「ふじ10キロ36玉入り」1ケース!!
- 2010.03.21
こんにちは、皆さん!岩下生佳です。
番組に、次のような内容のお便りをいただきました。
「調布エフエムの日曜朝の番組なのですが、
なぜ『牛タン』という名前が付いているのですか?
あるいは『じゅうたん』ですか?」
……。
実は、このようなお問い合わせは初めてではありません。
以前、番組でご紹介したお便りにも、
「番組名に『リュウサン(硫酸)』とは、
ずいぶん物騒ですね」
というものがありました。
あのう……そんなに私の滑舌が悪いのでしょうか。
もちろん、牛タンでもじゅうたんでも硫酸でもなく、
「びゅーサン」です。
あ、そうそう。
名前の由来についても、
お問い合わせをいただいておりました。
実は、いろいろ掛かっているネーミングでありまして、
1.”Beautiful Sunday”の略
ダニエル・ブーンのヒット曲のタイトルですね。
さわやかな日曜日を演出したい、という願いを込めました。
2.日曜日(Sunday)の眺め・視点(View)
様々な角度から日曜日を眺めて、
リスナーに楽しい番組をお届けしたい、という考えを含んでいます。
3.ビーチサンダル=ビーサンの捩り
サンダルをつっかけるような気楽な気持ちで
お聴きいただきたい、という思いがこもっています。
お分かりいただけたでしょうか?
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いします。
◆ ◆ ◆ ◆
さて、『びゅーサン』(午前9時~11時50分)
次回の内容は……?
▽午前9時40分ごろ『Country Road』
毎週、東京で暮らす私たちの知らない、
名所・名物・お祭り・催しなどを探し求め、
全国各地と電話でつなぐこのコーナー。
今回ご紹介するのは千葉県富津市!
今年も、東京湾沿岸のトップを切って、
3月13日にオープンした富津海岸潮干狩り場について、
富津漁業協同組合の斎藤喜一(さいとう・きいち)さんに
お話しを伺います。
▽午前10時ごろ『Classic Garden』
提供:京王グループ
京王フローラルガーデンアンジェの情報と、
クラシック音楽をお楽しみいただく20分間。
曲目(予定)は……
「ニューイヤー・コンサート1994」より
○ヨハン・シュトラウス2世 作曲 オペレッタ「こうもり」より
“チャルダーシュ”、
○ヨハン・シュトラウス2世 作曲 ワルツ「ウィーンの森の物語」作品325
指揮/ロリン・マゼール
ヴァイオリン/ロリン・マゼール、ヴェルナー・ヒンク
演奏/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
▽午前10時30分ごろ『ゲストコーナー~生佳の部屋』。
岩下お勧めのミュージシャンや歌手を迎え、
素顔やバックボーンを垣間見せます。
今週のゲストは『rice』。
ヴォーカル・YUKIさんとドラム・HIROさんの
2人で構成されるロックバンド。
その独特の世界観は、聴く人の心を掴んで離しません。
3月・4月と、2ヶ月連続でマキシシングルをリリース。
今、ノリにノっているアーティストと言えるでしょう!
riceの公式ホームページは……
http://rice.secret.jp/
▽午前10時45分ごろ『FC東京ライト!』
わが街のサッカーチーム・FC東京の話題を、
ファンになりたての方や興味がない方にも、
楽しんで戴けるように、
岩下がなるべくわかり易く噛み砕いて
ライトにお届けするコーナーです。
▽午前11時『街角レポート』
調布エフエムの元気娘、“たるるん”こと
垂水絵里レポーターが、
調布市内を中心に各地を飛び回ります!
◆ ◆ ◆ ◆
◎3月の月間賞プレゼント
3月の月間賞プレゼントは、お1人の方に
JA全農あおもりご提供の
青森りんご「ふじ10キロ36玉入り」1ケースです。
ご希望の方は、どんなことでも結構です。
「びゅーサン」にメッセージ・リクエストをお寄せ下さい。
なお、お寄せいただく際に必ず
ご住所・お名前・電話番号を忘れずにお書き添え下さい。
いただいた個人情報は、プレゼント発送以外の目的には利用しません。
あて先は・・・
ファクシミリが042-443-8068
Eメールが mail@chofu-fm.com
おはがきが 〒182-0026 調布市小島町2-33-1 たづくり3階
調布エフエム「びゅーサン」の係まで
どしどしお寄せ下さい。
3月の月間賞の締め切りは、3月27日(土)必着です。
抽選は、3月28日放送の「びゅーサン」の中で行います。
皆さんからのご応募、お待ちしております!