◆次回の『びゅーサン』2010年3月14日 岩下生佳◆3月の月間賞は……青森りんご「ふじ10キロ36玉入り」1ケース!!
- 2010.03.14
こんにちは、皆さん!岩下生佳です。
「こんな偶然があるんだ!!!」ということ。
実は私、10年近く捜していたCDがありまして。
それは、2人組のロックバンド・NOBODYのもの。
NOBODYはもともと、矢沢永吉さんが
伝説のロックバンド・キャロルのヴォーカルとして
デビューする前からの音楽仲間で、
2000年代に入っても、時々矢沢さんとセッションするなど、
活動をしています。
また、吉川晃司さんや浅香唯さん、アン・ルイスさんなどに
数々のヒット曲を提供していることでも知られているのです。
今なおカラオケで人気のある「六本木心中」も、
お2人の作曲なんですよ!
しかしながら、彼らがリリースしたアルバムは
1980年代中盤のモノが中心。
ちょうど、レコードからCDの過渡期で、
余り中古で出回っていないのです。
おまけに、CDは廃盤どころか、
発売元のレコード会社さえなくなっている状態。
更に!2000年代に入って、
似たような名前のnobodyknows+というグループがデビューし、
結構売れてしまったために、ネットでも検索しづらく、
余計捜すのが大変になってしまったんです。
それが!ひょんなことから見つかりました!
金曜日のこと。
私が家に帰るために電車に乗ろうとしたとき、
椅子に座ろうとしたら、突然ものすごい衝撃が!!!
ドシン!!!(と音がしたような気がした)
見ると、私の斜め後ろから、
40代半ばと思しきオバサンがタックルをかまして、
私の席を横取りしたのです!!!!
「このクソババア!!!!!!」もとい、
「このトイレの大きいほうのようなご婦人!!!!!!」
と、思わず殺意すら覚えてしまった私ですが、
次の瞬間、腰に痛みが。
ぶつかられたショックで、古傷のぎっくり腰が、
ちょっとだけぶり返してしまったかも。
私は、オバサンを憎々しく見ながら、
最寄り駅で降りて、行きつけの整骨院に向かいました。
家と整骨院は駅を隔てて反対方向。
普段は歩かない駅のそばの商店街を通りがかったところ……
あったのです!!!捜していたNOBODYのCDが。
空き店舗を使って週替わりでイベントが開かれるスペースで、
たまたま中古CDの即売をやっていて、
そこにあった、50円均一のワゴンセールの中で見つけたのです!!!
おかげで、またしばらくは整骨院通いが続きそうですが、
CDが見つかったので、許したるわオバハン……もとい、
許して差し上げますよ、ご婦人。
◆ ◆ ◆ ◆
さて、『びゅーサン』(午前9時~11時50分)
次回の内容は……?
▽午前9時40分ごろ『Country Road』
毎週、東京で暮らす私たちの知らない、
名所・名物・お祭り・催しなどを探し求め、
全国各地と電話でつなぐこのコーナー。
今回ご紹介するのは岐阜県高山市!
観光地として見所いっぱいの
飛騨高山の春の観光情報について、
高山市観光課の直井哲治(なおい・てつはる)さんに
お話しを伺います。
▽午前10時ごろ『Classic Garden』
提供:京王グループ
京王フローラルガーデンアンジェの情報と、
クラシック音楽をお楽しみいただく20分間。
曲目(予定)は……
「ニューイヤー・コンサート1994」より
○ヨーゼフ・シュトラウス 作曲 鍛冶屋のポルカ 作品269
○ヨハン・シュトラウス2世 作曲 愛唱歌のカドリール 作品275
○エドゥアルト・シュトラウス 作曲 ポルカ「粋に」作品221
○ランナー 作曲 ワルツ「シェーンブルンの人々」作品200
指揮/ロリン・マゼール
演奏/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
▽午前10時30分ごろ『ゲストコーナー~生佳の部屋』。
岩下お勧めのミュージシャンや歌手を迎え、
素顔やバックボーンを垣間見せます。
今週のゲストは『rice』。
ヴォーカル・YUKIさんとドラム・HIROさんの
2人で構成されるロックバンド。
その独特の世界観は、聴く人の心を掴んで離しません。
3月・4月と、2ヶ月連続でマキシシングルをリリース。
今、ノリにノっているアーティストと言えるでしょう!
riceの公式ホームページは……
http://rice.secret.jp/
▽午前10時45分ごろ『FC東京ライト!』
わが街のサッカーチーム・FC東京の話題を、
ファンになりたての方や興味がない方にも、
楽しんで戴けるように、
岩下がなるべくわかり易く噛み砕いて
ライトにお届けするコーナーです。
▽午前11時『街角レポート』
調布エフエムの元気娘、“たるるん”こと
垂水絵里レポーターが、
調布市内を中心に各地を飛び回ります!
◆ ◆ ◆ ◆
◎3月の月間賞プレゼント
3月の月間賞プレゼントは、お1人の方に
JA全農あおもりご提供の
青森りんご「ふじ10キロ36玉入り」1ケースです。
ご希望の方は、どんなことでも結構です。
「びゅーサン」にメッセージ・リクエストをお寄せ下さい。
なお、お寄せいただく際に必ず
ご住所・お名前・電話番号を忘れずにお書き添え下さい。
いただいた個人情報は、プレゼント発送以外の目的には利用しません。
あて先は・・・
ファクシミリが042-443-8068
Eメールが mail@chofu-fm.com
おはがきが 〒182-0026 調布市小島町2-33-1 たづくり3階
調布エフエム「びゅーサン」の係まで
どしどしお寄せ下さい。
3月の月間賞の締め切りは、3月27日(土)必着です。
抽選は、3月28日放送の「びゅーサン」の中で行います。
皆さんからのご応募、お待ちしております!