◆次回の『びゅーサン』2009年3月15日 岩下生佳◆ 3月の月間賞は『宮崎牛ロースステーキ肉1キロ』!
- 2009.03.14
こんにちは、岩下生佳です。
ある航空会社のコマーシャルを
テレビで見ていた妻が一言。
「飛行機の“一日機長”って、よく考えると怖い」
そのコマーシャルは、
プロゴルファーの石川遼選手が、
“一日機長”として操縦桿を握っているというもの。
言われてみれば、
“一日○○”でよくある
警察署長、消防署長、郵便局長、税務署長……は、
別に、私たちの命に「直接」関わる肩書きじゃないですが、
「機長」は……乗客にとって、命を委ねる存在。
もし操縦失敗したら大変なことになります!!!!
以来、石川「機長」の便に搭乗した自分を想像すると、
夜も眠れなくなりそうです。
妻よ、どうしてくれる!!!!!
◆ ◆ ◆ ◆
さて、『びゅーサン』(午前9時~正午)
次回の内容は……?
▽午前9時40分ごろ『Country Road』
毎週、東京で暮らす私たちの知らない、
名所・名物・お祭り・催しなどを探し求め、
全国各地と電話でつなぐこのコーナー!
今週は、和歌山県北山村!
この村でしか獲れない柑橘系の果物「じゃばら」が、
花粉症に効くことが実証され、話題を呼んでいます。
北山村役場観光産業課の杉浦有紀(すぎうら・ゆうき)さんに、
その評判について伺います。
▽午前10時ごろ『Crassic Garden』
提供:京王グループ
京王フローラルガーデンアンジェの情報と、
クラシック音楽をお楽しみいただく20分間。
曲目(予定)は……
○モーツァルト 作曲 弦楽四重奏曲第17番
変ロ長調 K.458 「狩」
第1楽章・第2楽章
演奏 エーデル四重奏団
○モーツァルト 作曲 ホルン協奏曲第3番 K.447 第2楽章
ホルン ゲルト・ザイフェルト
指揮 ヘルベルト・フォン・カラヤン
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
▽午前10時30分ごろ『今週のスポーツ、ト・ライト!』
スポーツ競技・選手の中で、
これから注目を集めそうな赤丸急上昇中の
競技・チーム・選手にスポットを当てて、
岩下が“先物買い”の形でご紹介するコーナー。
▽午前10時40分ごろ『ゲストコーナー~生佳の部屋』。
岩下お勧めのミュージシャンや歌手を迎え、
素顔やバックボーンを垣間見せます。
今週のゲストは『榊いずみ』。
かつての「橘いずみ」さんとご紹介すると、
しっくり来る方がいらっしゃるかも知れません。
1992年、アルバム「君なら大丈夫だよ」でデビュー。
鋭い言語感覚と叙情的な世界を同時に持つシンガーソングライター。
「失格」、「バニラ」、「サルの歌」、
「永遠のパズル」などのヒット曲は未だに愛聴され、
多くのフォロワーを生んでいます。
2006年に結婚し、現在は1児の母でもあります。
5月30日には、渋谷O-Crestで、
ワンマンライヴ「Wonderful Live!!」を予定。
榊いずみさんの公式ホームページは……
http://sakakiizumi.com/
▽午前11時『街角レポート』
調布エフエムの元気娘、
“タルルン”こと垂水絵里レポーターが、
調布市内を中心に各地を飛び回ります!
▽午前11時30分ごろ『多摩のナゾ』
私たちの住んでいる多摩地区で、
日ごろ何気なく感じている疑問を岩下が解決し、
同時にトリビアを紹介するコーナー。
◆ ◆ ◆ ◆
◎3月の月間賞プレゼント
3月の月間賞プレゼントは、お1人の方に
JA宮崎経済連ご提供の
「特選宮崎牛ロースステーキ用」1キロです。
ご希望の方は、どんなことでも結構です。
「びゅーサン」にメッセージ・リクエストをお寄せ下さい。
なお、お寄せいただく際に必ず
ご住所・お名前・電話番号を忘れずにお書き添え下さい。
いただいた個人情報は、
プレゼント発送以外の目的には利用しません。
あて先は・・・
ファクシミリが042-443-8068
Eメールが mail@chofu-fm.com
おはがきが 〒182-0026 調布市小島町2-33-1
たづくり3階 調布エフエム「びゅーサン」係
3月の月間賞の締め切りは、3月27日(金)必着です。
抽選は、3月29日放送の「びゅーサン」の中で行います。
皆さんからのご応募、お待ちしております!