◆次回の『びゅーサン』2009年1月4日 岩下生佳◆1月の月間賞は「静岡名産・マスクメロン」!!
- 2009.01.04
あけましておめでとうございます、岩下生佳です。
今年も、どうぞよろしくお願いします。
皆さんは、どのような年明けを過ごされましたか?
私は、ロックフェスティバルで越しました。
「COUNTDOWN JAPAN 08/09」。
毎年、年末の4日間、幕張メッセで開かれるイベントです。
4つのステージに分かれ、合わせて137組のミュージシャンが
思い思いのライブを行うというもの。
私が観たのはそのうちの33組。
中からいくつか印象に残ったアーティストをご紹介しましょう。
◎怒髪天
年明けの瞬間は、このバンドのライブで迎えました。
ハードで突き抜けたサウンドに、
労働者(敢えてこう言います)の哀愁漂う歌詞が乗っかって、
私が非常にハマっているバンドです。
年明け一発目の曲は、「酒燃料爆進曲」。
そして「ビール・オア・ダイ」と続き、、
日本でお酒を飲んで音楽と共に年を越せる幸せを
たっぷりと享受しました。
ヴォーカル・増子さんのMCもエネルギー満点。
「オレはここにいるヤツ全員の幸せを願うぜ。
他は知らねぇ!近いトコだけでいんじゃね?」
という言葉で、会場は一体となりました。
◎Puffy
皆さんご存知のユニットだと思いますが、
こちらは、新旧口ずさめる曲のオンパレード。
私は終始ノリノリでした。
「渚にまつわるエトセトラ」で始まり、
ホンワカ楽しいMCが挟まって、
「アジアの純真」で終わる曲順は、
かなり私のツボをついていました。
◎チャットモンチー
このイベントで観るのは4年連続になりますが、
その度に、演奏がパワーアップしています。
とても、女の子3人組のバンドとは思えない、
迫力と音の厚さに、毎回虜にされています。
それに、脱力系のMCも相まって、
非常に魅力的なライブでした。
新曲「Last Love Letter」も期待以上の出来です!
◎ザ50回転ズ
去年、ある音楽番組で和田アキ子さんと共演したのを
見た方もいらっしゃるかもしれませんね。
マッシュルームカットの頭に、
モッズ風のファッションに身を固めた、イカした3人組。
とにかく、全ての束縛から解き放たれる快感を覚える
素晴らしいアクトをします。
最前のブロックで30分間踊りまくりでした。
◎JUN SKY WALKER(S)
結成20年、ベテランのバンドですが、
演奏は様々な意味で若々しい。
「歩いていこう」、「全部このままで」、
そして、シングルとして大ヒットした「START」と、
私の青春まっしぐらの頃のナンバーに、
思わず涙がちょちょ切れました。
90年代前半にタイムスリップしたような
不思議な気分でした。
うーん、まだまだ書き足りない。
日本に生まれてよかったぁー、
と思わせてくれるイベントでした。
◆ ◆ ◆ ◆
さて、『びゅーサン』(午前9時~正午)
次回の内容は……?
▽午前9時40分ごろ『Country Road』
毎週、東京で暮らす私たちの知らない、
名所・名物・お祭り・催しなどを探し求め、
全国各地と電話でつなぐこのコーナー!
今週は、静岡県!
マスクメロン・お茶・山葵漬け・干物・富士宮焼きそばなど、
多岐にわたる静岡県産品を広めるため、静岡県では、
「ふじのくにしずおかフードフェア実行委員会」を組織し、
様々な手法で促進を図っています。
1月9日から12日まで東京ドームで行われる
「ふるさとまつり東京」にブースを出展するほか
東京・自由が丘にアンテナショップを作り、
県産品の即売も行っています。
そこで、その取り組みについて、
ふじのくにしずおかフードフェア実行委員会の
遠藤和久さんにお話しを伺います。
▽午前10時ごろ『Crassic Garden』
提供:京王グループ
京王フローラルガーデンアンジェの情報と、
クラシック音楽をお楽しみいただく20分間。
▽午前10時30分ごろ『今週のスポーツ、ト・ライト!』
スポーツ競技・選手の中で、
これから注目を集めそうな赤丸急上昇中の
競技・チーム・選手にスポットを当てて、
岩下が“先物買い”の形でご紹介するコーナー。
▽午前10時40分ごろ『ゲストコーナー~生佳の部屋』。
岩下お勧めのミュージシャンや歌手を迎え、
素顔やバックボーンを垣間見せます。
記念すべき第一回のゲストは、
4人組バンドCONTACTのヴォーカル・清水宏敏さん。
CONTACTは2002年結成、翌年夏には、
「FUJI ROCK FESTIVAL」のルーキーアゴーゴーに出演するなど、
実力に定評のあるバンドです。
去年11月5日にニューアルバム「Today,Today,Today」を
リリースしたばかりで、ノリにノっています!
「CONTACT」公式ホームページは……
http://www.contactweb.jp/
▽午前11時『街角レポート』
調布エフエムの元気娘、
“タルルン”こと垂水絵里レポーターが、
調布市内を中心に各地を飛び回ります!
▽午前11時30分ごろ『多摩のナゾ』
私たちの住んでいる多摩地区で、
日ごろ何気なく感じている疑問を岩下が解決し、
同時にトリビアを紹介するコーナー。
◆ ◆ ◆ ◆
◎1月の月間賞プレゼント
お1人に、ふじのくにしずおかフードフェア実行委員会ご提供の
静岡県温室農協産「マスクメロン」1玉です。
ご希望の方は、どんなことでも結構です。
「びゅーサン」にメッセージ・リクエストをお寄せ下さい。
なお、お寄せいただく際に必ず
ご住所・お名前・電話番号を忘れずにお書き添え下さい。
いただいた個人情報は、
プレゼント発送以外の目的には利用しません。
あて先は・・・
ファクシミリが042-443-8068
Eメールが mail@chofu-fm.com
おはがきが 〒182-0026 調布市小島町2-33-1
たづくり3階 調布エフエム「びゅーサン」係
1月の月間賞の締め切りは、1月16日(金)必着です。
抽選は、1月18日放送の「びゅーサン」の中で行います。
皆さんからのご応募、お待ちしております!