人気の「もやしもん」がナビゲート☆『菌類のふしぎ~きのことカビの仲間たち』展《無料招待券》を、5組10名様にプレゼント♪par L*C 北山裕子
- 2008.10.16
きのこ=おいしい・かわいい、
酵母=パンやお酒・味噌・醤油etcを
作るのに欠かせない大切なもの、
その一方で、カビ=モノが腐る・不衛生と
同じ菌類の仲間なのに、後者はマイナスの
イメージを持たれています。
菌自体も文字面から「バイ菌」等と
嫌われがちですが、ペニシリンetc
菌から作られる薬もあり、
また自然環境の維持に果たす
菌の重要な役割についても、
近年意外な新発見が相次ぎ
注目が集まっています。
今回の特別展では、キュート?でシュールな
カビ達が登場する人気漫画・売上300万部で
アニメにもなった『もやしもん』のキャラクターが
パネルや映像となって、奥深いカビの世界を
分かりやすく紹介します。
500点余りの貴重な標本に資料☆
&
きのこやカビの「そうだったのか!」な
豆知識(※椎茸は日本で初めて産業的に
生産できるようになったきのこである、
※アルプスの氷河で見つかった、
5000年前のミイラ=通称「アイスマン」の
皮製ウエストバックには、火打石等と
一緒に、きのこのお守りらしきものが
入っていた!etc…)が満載☆☆
&
売切れ必至♪本展オリジナルもある
充実の『もやしもん』グッズコーナーも
必見☆☆☆
&
勿論、冬休みの自由課題にも最適です☆☆☆☆
小さいけれど働きもの!
『菌類のふしぎ~きのことカビの仲間たち』展は、
上野の国立科学博物館で、
10/11(土)~2009年1/12(月・祝) 開催中です。
今回は、会期中いつでも使える
この『菌類のふしぎ』展の
無料招待券(一般・当日1,300円相当)を、
抽選で、5組10名様にプレゼント!!
皆さんのご応募をお待ちしています★☆★
*******************************
『菌類のふしぎ~きのことカビの仲間たち』展
開催期間 = 10/11(土)~2009年1/21(月・祝)
会 場 = 国立科学博物館
上野駅 徒歩5分、他
*******************************
応募方法
住所・氏名・電話番号を明記の上、
eメール/FAX/ハガキで、
『菌類のふしぎ』係にお申込み下さい。
eメール mail@chofu-fm.com
FAX 042-443-8068
ハガキ 〒182-0026
調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階
調布エフエム放送
応募〆切 10月22日(水) 必着
当選発表 発送を以って代えさせて頂きます。
*******************************
尚、当特別展についての詳細は
ハローダイヤル ℡.03-5777-8600迄
または公式HPをご参照下さい♪