ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:清水 建志)

快晴の秋晴れの空の下からお届けした街角レポートは、
深大寺から「深大寺手作り市」のレポートです!
本日の放送はコチラから↓

調布駅から、京王バスでへ向かって、深大寺の停留所の目の前、
深沙堂参道のスペースをつかって定期的に深大寺手作り市が行われています。

一緒に進行してくださったのは、主催する調布一樹会のスタッフ・宮祐輝さんです。
宮さんは同じく一樹会さん主催の布田天神社つくる市と合わせて、様々なマルシェイベントを行われており、
今年はクラフトショーも企画されています。

宮さんに連れられてご出演いただいたのは、
ドライフラワーを使ってお正月飾りの製作・販売をされていたkuroroさんです。

町田からお越しになっているというkuroroさんは、
一点物の作品を販売されていて、リースなども手掛けている他、
マルシェへの出展以外にはワークショップを企画される事もあるそうです。

こちらが本日並べられていた作品の一部です。

本日のみの参加になってしまったそうですが、お花の美しさとお正月を感じさせてもらえる
色合いがマッチしている作品が並べられていました。

こちらはお客さんが並んでいらしたため、お話が伺えなったタロちゃん犬服さんのコーナーになります。

中継時以外でもお客さんが並んでいらっしゃり、宮さんがお話しされていたように深大寺周辺からお越しの
犬派の皆さんに人気の様でした。

こちらはお隣のパン屋mametomoさんです。
天然酵母ぱんとおやつが販売されていました。

こちらは、糸から染めて手織りの作品を作っているくまで屋さんです。
今回は手織りマフラーを取り扱われています。

調布一樹会さんが主催する
深大寺手作り市は次回12月14日(日)
布多天神社つくる市、年内最後の開催は12月7日(日)になります。

是非お立ち寄りください。