Topicsトピックス
東京オアシス放送について ゲスト「内匠淳」さん
毎週木曜日21:30から放送しています「東京オアシス」に
メイクアップアーティスト・カメラマンの内匠 淳さんにご出演いただきました。
令和7年10月16日放送
< 内容 >
・京都大学在学中のバイトの数々
・同窓生のインタビュアーからみた内匠君
・メイクアップとは
・タクミジュンメイクアップサロン京都店、南青山店のコンセプト
・ご著書「内匠淳のメイクが圧倒的に支持される理由」
・やってきたことはすべて活きるはずだ
インタビューアーの私とは小中学校の同窓生。45年ぶりの再会がこの番組。
神戸弁にするか東京のイントネーションにするかの協議から始まった。収録1分で崩壊。
内匠君は優秀な少年だったが、がり勉ではなかった。明るく笑いながら絵も作文もお習字もいつも表彰されていて自然にトップだった。彼は人生という真白いキャンパスに自分の欲するままにのびのびと絵を書いてきたように見受ける。45年後のその絵はとてもユニークで見応えがある。京大在学中に、祇園のホストクラブでトップセールス、そこで経理を学び、今のメイクアップサロンの立ち上げにそれがそのまま活きた。ユニークなメイクのビフォーアフターは関西のワイドショーを席巻した。そして東京に進出……
私達は70、80年代が小中学校時代で偏差値偏重の中で育った。灘、甲陽など進学校の多い神戸っ子(男の子)は青春の中にいつもその苦悩があったはずだ。
今年還暦、若いスタッフをひきつけ生き生きとメイクカルチャーを引っ張っている姿は清々しい。「結局、水商売もめっちゃ勉強になったし、全部活きてくるねん」内匠君の明るい声がスタジオに響く。全編関西弁をお楽しみに!
https://takumi-jun.com/ タクミジュンメイクアップサロン