Topicsトピックス
午後カフェテラス 街角レポート(レポーター:清水 建志)
夏日ですが涼しく感じる空の下からお届けした街角レポートは、
6月にリニューアルオープンした『トビバコ』さんからのレポートです!
本日の放送はコチラから
京王線・飛田給駅と西調布駅から徒歩10分ほどの場所、
飛田給小学校のすぐ近く、
オープンした2年間限定の地域密着の参加型イベントスペース、
みんなの秘密基地「トビバコ」の1階からお伝えしました。
お話を伺ったのはアートユニット「minglelingo(みんぐるりんご)」の西村愛子さんと西村達也さんです。
「みんぐるりんご」さんは、混ざり合うという意味の「mingle(みんぐる)」と
言葉という意味の「lingo(りんご)」という想いが込められていて
テクノロジーとアート、教育とデザインが融合する創造的な場を探求されているユニットで、
多様な人々の感性の混ざり合いと新しい価値が生まれる瞬間を大切にされて活動され、
アート作品、舞台美術、STREAM教育、ワークショップなど多岐にわたり活動されているそうです。
トビバコには管理・運営者として、前身の富士見BASEから携わられています。
言葉という意味の「lingo(りんご)」という想いが込められていて
テクノロジーとアート、教育とデザインが融合する創造的な場を探求されているユニットで、
多様な人々の感性の混ざり合いと新しい価値が生まれる瞬間を大切にされて活動され、
アート作品、舞台美術、STREAM教育、ワークショップなど多岐にわたり活動されているそうです。
トビバコには管理・運営者として、前身の富士見BASEから携わられています。
2023年、「誰もが挑戦できるみんなの秘密基地」として飛田給の空き家を利活用してオープンした
「トビバコ」ではみんぐるりんごさん、プラスチック資源のアップサイクルを行う「pebbles(ペブルス)」さん、
絵本作家・五味太郎さんを中心に、駄菓子屋、自習室、映画会などの活動を行う場として定着していましたが、
「トビバコ」ではみんぐるりんごさん、プラスチック資源のアップサイクルを行う「pebbles(ペブルス)」さん、
絵本作家・五味太郎さんを中心に、駄菓子屋、自習室、映画会などの活動を行う場として定着していましたが、
今年2025年3月に第1段の活動と区切ってフィナーレを迎えました。
元々、建物の持ち主の方とは2年契約という形で始まっていて、オープン当初から
「2年間限定地域密着の参加型イベントスペース」という事を謳い文句にし
今年2月に契約満了を迎えイベントも実施されましたが、家主さんとの交渉から、
2年間の再契約・活動の延長が決定。
数か月のリニューアルの準備を経て再開しこれからの2年間を第2期と捉えて
1期では利用者が少なかったという大人世代にも開かれた場にすることを掲げています。
1期では利用者が少なかったという大人世代にも開かれた場にすることを掲げています。
跳び箱の2段目、として1段あげて取り組まれるという今期は、1階ぼコミュニティスペースはこれまでと変わらず
2階を「クリエイティブ・コワーキング・スペース」としてネット環境も整備しリモートワークの作業の場としての活用と
新たにシェア工房として、A3カラープリンター・3Dプリンター・ヒートプレス・レーザーカッター・ミシン・ラミネーター、
大工さんだった親御さんから西村さんが譲り受けたという電動のこぎり、七宝焼窯などが時間貸しで利用できるようになります。
2階を「クリエイティブ・コワーキング・スペース」としてネット環境も整備しリモートワークの作業の場としての活用と
新たにシェア工房として、A3カラープリンター・3Dプリンター・ヒートプレス・レーザーカッター・ミシン・ラミネーター、
大工さんだった親御さんから西村さんが譲り受けたという電動のこぎり、七宝焼窯などが時間貸しで利用できるようになります。
クリエイティブスペースは、ドロップイン利用の1日500円と1ヵ月使い放題の月5000円プランが
用意されています。
トビバコの施設には庭もある為、そこを使って日曜大工の感覚で作業ができるそうです。
また西村さんたちとともに、富士見ベース時代から共に管理者として運営している、
「pebbles(ペブルス)」を主宰・太田風美さんの活動もトビバコ内で同じく継続され
カプセルトイのカプセルをアップサイクルする「カプセルジェム」のスペースもあります。
街中のプラスチックを資源としてとらえ、回収・粉砕後に
アート作品として製作されています。
放送の最後でご紹介いただいた、トビバコボランティアさんへのスタンプラリーは
こちらのオリジナル雑貨と交換できます。
★トビバコ★
住 所 | 調布市飛田給3-25-30 |
営業時間 | 不定期 |
みんぐるりんごさん | https://minglelingo.art/ |
公式SNS | Instagram;@tobi.bako |
公式サイト | https://tobibako.minglelingo.art/ |