ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

その猫に歴史あり。『フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫』の招待券を5組10名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子

【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』

 

今週は、18時35分頃からもアート・イベントをご案内。

昨日=9/9(火)の番組後半『GoGoミュージアム Annex』コーナーで紹介したのは…

 

『フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫』   …です ☆★☆

 

長谷川潾二郎 《猫と毛糸》 1930年 個人蔵

 

中原實 《猫の子》 1929年 東京都現代美術館

 

稲垣知雄 《子猫の散歩》 1975年 藤沢市(招き猫亭コレクション)

 

 

***********************************

 

 

浮世絵、日本画、現代アート…日本には多くの魅力的な猫の絵がありますが、

中でも独特の存在感を放つのが近代洋画の猫です。

 

ツンとすましたおしゃれでモダンな猫、あえて朴訥に表した猫など、洋画家

たちは多彩な猫の絵を描いてきました。

 

しかし実は、洋画が生まれた当初、猫の絵は殆ど描かれていませんでした。

 

洋画家たちが手本とした西洋の絵画では絵の主役は人物で、そもそも動物の

絵が少ないのです。

 

そんな猫というモチーフを、洋画の魅力的なテーマへと押し上げたのが藤田

嗣治でした。

 

1920年代のパリで脚光を浴びた「乳白色の裸婦」の側に一匹の猫を描いた

のを始まりに、まるで自分のサインのように自画像に描き込んだりと、多く

の個性が競い合うパリ画壇で、猫は藤田自身を印象付けるために欠かせない

モチーフとなっていきました。

 

本展では、藤田が描いた「裸婦の横の猫」を出発点に、日本の洋画家たち

による猫の絵の歴史を、26人の作家による83点の作品で辿ります。

 

藤田の猫人気を物語る『猫の本』に、戦時下の混沌を象徴する猫の乱闘、

そして最後まで手元に残した一枚まで、藤田の猫の傑作が大集合する他、

洋画家・木村荘八が流行歌に着想を得て描いたハイカラな猫や、前衛画家

・中原實の意外なほど愛くるしい子猫、更には1950年代に集中して猫の絵

に取り組んだ猪熊弦一郎による最大級の油絵から、ユニークな猫がびっしり

と描かれたスケッチブックまで…。

 

「猫」の絵から、近代日本の絵画史を覗く本展にどうぞご期待ください。

 

 

『フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫』は、

府中市美術館にて、9/20()12/7()迄開催します。

 

 

そして今週は、

『フジタからはじまる猫の絵画史招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!

 

希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。

★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★

 

 

*******************************

 

 

『フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫』

 

開催期間 : 9/10(水)~11/3(月/祝)

※月曜休館。但し10/13、11/3、11/24は開館、10/14(火)、11/4(火)、11/25(火)休館。

 

会  場 : 府中市美術館

※京王線府中駅or東府中駅より、ちゅうばすのご利用が便利です。

 

 

*********************************

 

 

応募方法

 

郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号キーワード《フジタ》と明記の上、

リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、

(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。

 

eメール  mail@chofu-fm.com

FAX     042-443-8068

ハガキ   〒182-0026

調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階

調布エフエム放送 ゆうがた5

 

 

リクエストフォームからのご応募もOKです▽

応募〆切    9/16(火)必着

       

当選発表    発送を以って代えさせて頂きます。

 

 

*******************************

 

 

尚、当展について詳細は…

 

ハローダイヤル TEL.050-5541-8600 

 

特設サイト

フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫 | 府中市美術館