ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

午後カフェテラス 街角レポート(レポーター:清水 建志)

まだまだ猛暑が続く空の下からお届けした街角レポートは、
6月にショップがオープンした『PAPERMAGIC』さんからのレポートです!

本日の放送はコチラから

京王線・布田駅から旧甲州街道沿いを国領方面へ歩いて、
駅から徒歩5分ほどの建物1階のスペースになります。

PAPERMAGICさんというのはオンリーワンの貼り箱制作をされている
作家・小坂千津子さんの屋号で10年以上に渡って布田にアトリエを構えて活動を
されていましたが、新たに商品を扱うショップとしても稼働させているそうです。

お話を伺ったのは、代表の小阪千津子さんです。

小阪さんは長年調布で活動していらっしゃるという事で、
周辺地域の事にも関心を持たれていらっしゃいました。

以前は箱の製作業に勤められていたそうですが、
12年ほど前に独立し、こちらのアトリエでオリジナルの箱や様々な作品を製作をされていらっしゃいます。

こちらがアトリエ内の様子です。

作品をひとつひとつ小阪さんが手作りで製作されていらっしゃるそうです。

インテリアとして部屋に置かれる事を目的に作られており、機能的であり尚且つ気分を変えてしまう
という作品が製作されています。

こちらは放送でもご紹介させていただいた、ペット用の棺です。
ペットを飼われている方にとって、お金をかけて愛情を注げる最後の瞬間が葬儀だと
いいいます。

そんな中で、現状は野菜の箱などにペットを入れて見送ることが現状という事で、小阪さんご自身も
数年前に見送った際に心苦しい想いをされたといいます。

忍びないと考えられている方には是非ともご検討いただきたい1品でした。

こちらは小阪さんお手製の人形たちです。
着せ替え人形として販売されていて、洋服を作って可愛がってほしいという想いが込められ
ているそうです。

1体1体が手作りですので、唯一無二の人形となっています。

こちらは後半に紹介させていただいた、Tシャツをリメイクして製作する箱作品です。

模様を気に入って購入しても色落ちなどで手放してしまう事の多いTシャツもインテリアとして
有効活用が出来るようになっています。

アーティストさんのツアーTシャツなどをリメイク・インテリアとして飾ると、長年に渡って愛用できると
思います。

この他にもノートやミニアルバム、カード入れなど多岐に渡って取り扱われています。
プレゼントなどに喜ばれそうなものが多いです。

★papermagic★

  住   所 調布市国領町1-22-1 ザ・チェディ調布101
  営      業 11:00~17:00
 TEL 042-446-0256
公式SNS Instagram;@papermagic85
定休日 不定休