ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

★たまにち 街角レポート レポーター:清水 建志★

今週も35℃に迫る暑い空の下からお届けした街角レポートは、
仙川商店街協同組合さんから「第36回おらほせんがわ夏祭り2025」からのレポートでした!

昨日(8/2土)から2日間に渡って行われる夏の恒例イベント「おらほせんがわ夏祭り」は、
ハーモニーパーキング会場、駅前ロータリー会場、商店街通りパレードと
3会場を舞台に実施されます

お話を伺ったのは、理事長の小幡浩一さんです。
小幡さんはコロナ禍の2020年から理事長職に就かれており、
3年続けて中止という時期を乗り越え、再開された2023年以降も引き続き理事長として
辣腕を振るわれています。

仙川駅の改札を右に出て仙川商店街「ハーモニータウンせんがわ」の
メインストリート、ハーモニーロードを南に進み数分ほど仙川商店街協同組合さんの事務所がある
ハーモニープラザから中継をさせていただきました。

メイン会場のハーモニーパーキングは提灯で囲まれてお祭りの雰囲気が出ています。
昨日はこちらの会場をメインに、10000人以上の方がお越しになったそうです。

特設ステージの様子です。
主催・スタッフさん達の一番の気苦労は「事故が起こらない事」です。

多くの方が集まるお祭りでは身動きが取れなくなってしまう事もしばしば…。
また近年では夕方の時間帯は西日の影響で気温が高くなったまま、夜を迎えます。

熱中症による事故についても不安があるそうです。

ステージ周辺はまだ準備中でしたが、商店街の店舗さんの中には夏祭りモードの店舗さんもあり、
店先でかき氷や飲み物などをお昼の時間帯から販売されている箇所もありました。

仙川駅前商店街さんは実施後に2日かけて撤去を行われるという事で、
最後まで気が抜けないそうです。またお祭りの翌日は、休業される店舗さんも多く
お祭りのパワーを感じます。

―第36回 おらほせんがわ夏祭り―
開催日:2025/8/4(日)17:30~21:00
HP:http://sengawa.com/special/oraho/

メイン会場:ハーモニーパーキング特設会場