ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:有村あい)

こんにちは。今週はくにちゃんこと深澤国久さんに代わり、あいちゃんこと有村あいが担当しました!

昨夜の雷雨には驚きましたが、そのおかげで今日はかなり涼しかったですね。

明日からまた徐々に暑くなっていくそうなので、皆さん変わらず熱中症には気を付けて過ごしていきましょう。

 

本日は仙川駅から徒歩3分の場所にある中華居酒屋、「酒亭中華いこい」からお届けしました。

↑本日の放送はコチラ!↑

 

木目調で暖かみのある、特徴的な外観で歓迎してくれました。

放送でも触れた印象的なロゴ。池から鯉が上に向かって跳ね上がっている理由も教えてくださいました。

店名、ロゴ、そしてお酒からお料理まで沢山のこだわりを話してくださいましたので、是非音源から確認してみてください!

基本的に黒、アイボリー、ブラウンの色味でまとめられており、広々と落ち着いた店内になっています。

一見すると和食屋さんに見間違える程で、私も和やかな雰囲気にビックリしました!

店内の隅々まで清潔にされていて、気持ちよくゆっくりとした時間を過ごせます。

 

酒亭中華いこいは調布でも2軒ほどしかない「うまい樽生認定店」。

おススメは店主自らこだわって選んだ、アサヒプレミアム生ビール「熟撰(じゅくせん)」!

もちろんビールだけでなく焼酎、紹興酒なども取り揃えています。

特に日本酒は日本酒だけでメニュー1ページ分になるほど沢山の種類があります!

 

料理のメニューも種類が沢山。選ぶ時間からとても楽しく幸せな気持ちになっちゃいます!

2枚目は日替わりのメニューなんですが、「冷静エビチリアボカド」や「大きな干し貝柱焼売」など気になるユニークな料理がズラリ。

麻婆豆腐や黒酢酢豚など定番の中華料理から、店主気まぐれ料理!な創作中華まで用意されています。

季節ごとの旬の食材を取り入れており、店主の気まぐれでその日のお品書きが変わるのもとても面白く魅力的です。

その日、その場でしか出会えない料理があるかもしれませんよ!

こちらが一番のおススメメニュー、「いこいの焼き餃子(レモン果汁で)」。

一口目から、ジューシィな肉の旨みがたっぷりと口の中に広がります。そして次に野菜の甘みが感じられました。

餃子の餡の味付けがしっかりとして具材の美味しさが活きているので、お醤油がなくても美味しい!

残り2つはレモン果汁をかけていただきました。今まで餃子をレモン果汁で頂いたことがなかったのでドキドキ。

 

…なるほど!これはオススメするわけだと感動の味変。まさかこれほどまでレモン果汁と餃子が合うなんて、と大変驚きました!

さっぱりとして何個でもペロリと食べてしまえるような、先程までとはまた違った一面を見せてくれました。

子供から大人まで大人気なのも納得です!是非とも皆さんに試していただきたいです!

 

酒亭中華いこいでは現在アルバイトの方を募集中です!!

綺麗で和やかな店内、常連さんや沢山の人に愛される街の中華居酒屋で楽しく働きたいという方は是非下記にある電話番号からお問い合わせを!

 

友人との食事会、仕事帰りの飲み会、女子会、お子様連れのご家族からおひとり様まで様々なシーンで活躍する酒亭中華いこい。

皆さんも是非、この美味しくて楽しい、いこいの場で素敵な時間をお過ごしください!

 

≪酒亭中華いこい≫

所在地 〒182-0002 調布市仙川町1-12-9 SSビル1F
営業時間 16:30~23:00

店休日:月曜日・第3火曜日

公式HP 酒亭中華 いこい
X(旧Twitter) @sengawaikoi
Instagram @shuteichuukaikoi_
電話番号 03-6909-1699