ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:深澤国久)

皆さんこんにちは。調布のお店の宣伝マン 深澤国久です。

月曜日から連日うだるような暑さが身に染みてまいります。

それはというのも月曜日からの4日間は屋外での仕事でして

体力を奪われる暑さ。月曜日から救急車のサイレンを通常よりも

多く聞いています。

おそらく熱中症の方かもしれませんね。

屋内でも熱中症になるといいますので

水分補給と涼しくお過ごしください

今日はペパーミントの日です。

さて今週は仙川町に出没です

わかば整体さんにお邪魔しました。

わかば整体さんは2016年3月に開業されまして

来年で丸10年になります。

小笠原さんにお話をお聞きしました

皆さん整体というと痛いイメージがありませんか。

わかば整体さんは痛くないんです。

それは強くはやらずにご自身で動かす事を重点にされているからです。

整体の部分とパーソナルトレーニングの部分を行います。

施術だけでその時はよくなっても身体の使い方や姿勢が悪いと

改善が一時的になってしまうので

運動もセットで行います。

小笠原さんも来られる方が受け身だけではすぐに戻ってしまうので

どれだけキープできるかを心がけているとのこと。

この時期は梅雨という事もあり、気候による関節痛や片頭痛で

来られる方もいらっしゃいます。

整体院内は

ベット2つとトレーニングスペースがあります

ベットが2つあるのは小笠原さんのお父様も整体師をされていて

予約の方が重なった際に使用するためです。

現在は10代から80代まで通われています。

40代から50代の方が多いということです

その年代はどうしても身体に痛みが発生する場所や回数が自然と増えていく年齢です。

もちろん何も不自由なく過ごせる方もいらっしゃいますが。

週1回通われている方がほとんどです。

お越しの方は地元の方がほとんどですが、駐車場もあるので

車でもお越しいただけます。

最近は手軽に身近にトレーニングが出来る箇所も増えてきていますが

インストラクターさんが常時いないところもあり

自分のあったトレーニングがということで訪れる方もいらっしゃいます。

ベンチプレスですが、

女性はご自身のウエイトの3分の1くらいがいいそうです。

なお時間ですが初回ではカウンセリングも含めて60分になります。

わかば整体さん整体とパーソナルトレーニングが主ですが

産後ケアもされていますので

気になる方はお尋ねください

わかば整体さんのホームページのお問い合わせフォームがありますので

どうぞ。

さて来年10周年になるのを前に近隣の個人店の方々となにかしたいという想いがありまして

秋ころに実現できればとのことでどんなコラボレーションになるのか楽しみです。

ところで小笠原さんはサーフィンが好きという事もあり

箇所個所にその辺が表れています。

今はなかなかサーフィンをする時間もないとの事でしたが

サーフィン対する想いも感じられますね。

こちらではトレーニングのストレッチなどを行うスペースもありますが

そこにストレッチポールがありまして、すぐに効果を実感できないかもしれない

それでも継続して行う事が大事とのことで

トレーニングも継続が大切なんですよね。

それを改めて感じた所存です。

皆さんの中でなかなか痛みが改善しない、身体の使い方が分からないなんて方いらっしゃいませんか

一度体験をしてみてください

もしかするとその辺のモヤモヤが晴れるかもしれませんよ

皆さんありがとうございました。

本日のレポート先のわかば整体さんの詳細情報です

名前 わかば整体
場所 若葉町2-6-2-102
時間 平日・土曜日10:00~21:00

日・祝日  9:00~18:00

定休 水曜日
電話 03-6753-9706
ホームページ https://www.wakaba-sengawa.com/
Facebook https://www.facebook.com/wakabasengawa/