Topicsトピックス
開館50周年記念『おいでよ!松岡動物園』の【招待券】を5組10名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子
【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』。
今週は、18時35分頃からもアート・イベントを2つご案内🎨
昨日=5/13(火)の番組後半『GoGoミュージアム Annex』コーナーで、
続けてご紹介したのは…
開館50周年記念『おいでよ!松岡動物園』 …です☆★☆
下村観山 《杉に栗鼠》 明治40-45(1907-1912)年頃 後期展示
横山大観《木菟》大正15(1926)年頃 後期展示
50周年記念ロゴ
ロビー風景
展示室1
***********************************
白金台の邸宅美術館、松岡美術館の開館50周年を記念して、松岡コレクションを
様々なテーマで紹介する第2弾は「松岡動物園」です。
人類は太古から、動物をモデルに絵を描いたり像を作ったりと、様々な形で動物
の姿を捉えました。
その姿は時に神々しく、時に可愛く、或いは強く、はたまた恐ろしくと、様々な
イメージで表されました。
本展では同館の収蔵品から、古代エジプトで神様として扱われた猫や牛、狒々や鳥
などの動物たちを象った神々しくも愛らしい彫刻にはじまり、イランや中国、日本
の陶磁器、近代日本画の巨匠たちが描いたヒトの生活の傍にいる動物たち、更に、
ヒトも動物の一種ということで、ヒトを描いた西洋画も加えて、古今東西の動物が
モティーフの作品を、各展示室ごとにテーマを決めて公開します。
尚、「ヒトが描いたヒト」の展示室では、同館の収蔵品の中でも人気が高い西洋画
コレクションより、ルノワールやピカソ、モディリアーニ、ローランサン、キスリング、
ドンゲンなど、19世紀末から20世紀にかけて活躍した作家たちによる独自の魅力を
放つ人物画もお楽しみ頂きます。
開館50周年記念『おいでよ!松岡動物園』は、
松岡美術館にて、6/17(火)~10/13(月/祝)まで開催します。
そして今週は、
『おいでよ!松岡動物園』の招待券を、抽選で5組10名様にプレゼント!!
希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。
★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★
*******************************
開館50周年記念『おいでよ!松岡動物園』
開催期間 : 6/17(火)~10/13(月/祝)
※月曜休館。但し祝日は開館、翌火曜休館。
※前期後期で絵画作品の一部展示替えを行います。
会 場 : 松岡美術館
※東京メトロ南北線/都営三田線「白金台駅」1番出口 徒歩7分、他。
*********************************
応募方法
郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号、キーワード《動物園》と明記の上
リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、
(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。
eメール mail@chofu-fm.com
FAX 042-443-8068
ハガキ 〒182-0026
調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階
調布エフエム放送 ゆうがた5
リクエストフォームからのご応募もOKです▽
応募〆切 6/10(火)必着
当選発表 発送を以って代えさせて頂きます。
*******************************
尚、当展について詳細は…
松岡美術館 TEL. 03-5449-0251
公式HP