Topicsトピックス
午後カフェテラス 街角レポート(レポーター:清水 建志)
初夏の様な気候の空の下からお届けした街角レポートは、
オープン4周年を迎えられた『癒し日和』さんからのレポートです!
本日の放送はコチラから
京王線・調布駅東口からから布田2丁目方面に歩いて5分ほど、布田駅からも7分ほどの場所にある
細い脇道の中にあるマンション1Fにあります。
お話を伺ったのは、写真左からウミさん、カオリさん、ソラさんです。
カオリさんはこちらで3年ほど、ソラさんは1年ほど、ウミさんは8カ月ほどこちらに勤められている
そうですが、皆さん数年以上セラピストさんとしてお勤めされているそうです。
令和3年3月3日にオープンされたというこちらのサロンは、
先日4周年を迎えられたばかりという事です。
オープン当初は店長の方とスタッフ1名の計2名で始まったそうですが、
現在は調布駅徒歩1分の場所に2号店も出来、スタッフの方も8名ほどいらっしゃるそうです。
こちらは店内の様子です。
個室2部屋で対応されているこちらのサロンは、アロマの香りで心も落ち着き、
間接照明の効果も相まってな落ち着くリラックスできる内装となっています。
“国産精油”にこだわったアロママッサージが思う存分堪能できるという事で、
スタッフのソラさんにもレポートの中で詳しくお話しいただいています。
オープン時に国産の精油にする際に、香りだけで、産地のイメージが沸く…。
これはもっと多くの方に伝えたい、っという想いが強くできたです。
サロン内には、可愛いネコのグッズが数多く並べられています。
落ち着いた照明で演出されている施術室内では、「たまには自分と向き合うひとり時間も大切にしたいもの。」
という想いから、癒しの時間を過ごせるサロンとなっていて、小物のひとつひとつにも癒されます。
また、現在はよもぎ蒸しも行っているという事で、
ゆったり座面でよもぎ蒸しが受けられるという事で、
こちらでは椅子の設計から往来のよもぎ蒸しより効果を実感できるそうです。
本日お伺いした1号店では男女問わず利用できるため、ご家族でご利用されるなど幅広い年齢の方が通われているそうです。
駅前の2号店は、女性限定になっておりお仕事帰りの方も安心して通えます。
お電話でも予約を受け付けているそうですが、施術中は対応でき倍場合もあるため
基本的にはWeb予約で、空きがあれば当日のご予約・飛び込みも大王していただけそうです。
初めての方にはお得な特別価格で施術が受けられます、是非ご利用ください。
≪癒し日和≫
住所 | 東京都 調布市布田2-2-6調布マンション106 京王線 調布駅 徒歩5分 |
営業時間 | 11:00 ~ 21:00 (閉店) |
TEL | 08042941327 |
HP | https://relax-biyori.com/ |
SNS | Instagram;@relax_biyori X;@relax_biyori |
定休日 | 不定休 |