馬の耳新聞 ~07年7月15日号~ それでも馬耳東風 袴田荘之介
- 2007.07.15
こんにちは。ハカマダです。
なんだか今回の台風、西日本に被害が集中してしまいましたなー。
大変でしたよねぇ。
これからの季節は水害も増えますんで、気をつけなきゃいけないなんてよく言いますけど、
気をつけたところで急に床上浸水とかされたら、対処のし様がない気がします。
地球温暖化のせいで、災害の規模が大きくなっているような気がするんだよねー。
徐々に大きくなっているから気づきにくいけど、統計で見てみたら結構顕著なんじゃない?
今までと同じ防災感覚でい続けたら、いつの間にか現実と大きく乖離してた、なんて想像したら怖いですね。
今の東京の平均気温は、明治時代の福岡の気温くらいはあるって話も聞いたことあるし、
徐々にずれていってるということはあると思うのですよ。
急な変化は誰でも気づくけど、徐々に、って実は怖いかもですね。
生活習慣病みたいなもの、なのかなー、って思います。
医者はどこだ、って話ですよ。
~7月22日の「それでも馬耳東風」は・・・~
メッセージテーマ「夏休み」でお待ちしています。
今週は台風情報が多かったので、来週も引き続きこのテーマで。
リクエスト曲も是非是非
メッセージ・リクエストは、
おハガキ・・・〒182-0026 調布市小島町2-33-1たづくり3階
ファックス・・・042-443-8068
eメール・・・mail@chofu-fm.com
またはこのホームページの送信フォームから、いずれも
調布FM「それでも馬耳東風」宛までお願いします。
・・・・・・・・以下ラジオとは関係ありません。興味ある方のみどうぞ。・・・・・・・
~完全内輪ネタ! 愛なき「調布FM劇場改めモンハンF劇場」~
「新しいパソコン の巻」
てへ。買っちゃった。新しいパソコン。
メモリも増設して、かなりのハイスペック。
モニターも液晶の22型。超でかいの。
で、モンハンプレイしてみてビックリ。
しゅげー画面キレイーーーー。
サクサク動くううううううう。
ほぼゲームのためだけに買いましたが、一片の悔いなしです。
さー、モチベーション上がってきたよー。