馬の耳新聞 ~06年12月17日号~ それでも馬耳東風 袴田荘之介
- 2006.12.17
こんにちは、ハカマダです。
先ほど、今日の番組で一つ言い忘れたことがあったのに気付きました。
大体毎週番組でしゃべることはテケトーなんですけど、
たまーに下調べをしたものをしゃべろうと思うこともあるんですね。
まぁ、ネタってヤツですわ。
今日、珍しく仕込んだネタがあったんですけど、話をすっかりし忘れてました。
普段、番組で言えなかった話題には頓着しないんですけど、
このネタは今日しか言えない&余りに悔しいので、このコラムで紹介したいと思います。
今日はですね、景浦安武選手の60歳の誕生日なんですよヽ(´ー`)ノ
え? 知らない?
ご存知、巨匠水島新司先生の描く野球漫画の大作「あぶさん」の主人公ですよ?
え~とですね。
これを機に覚えてくださいw
というか、漫画を読むのがイチバン手っ取り早いですけどね。
現実のプロ野球界にこの「あぶさん」という架空の選手がいて活躍する、というマンガなんですけど、
本当に面白いんですよねー。
ちなみに背番号の90番は、現実のソフトバンクでは欠番にしてあるそうです。エライ。
まぁ、急にマンガ読めっつっても、80巻以上ありますし、
大体1巻なんて野村克也サンが南海でプレイングマネージャーやってたころのシーズンからなんで、
読むのも相当時間かかるとは思いますけど、野球好きには本当にオススメです。
現実のシーズンに即した内容+あぶさんの活躍、という漫画なので、
あぶさんの漫画=プロ野球の歴史、と言ってもいいくらいの内容ですよ。
読み返せばあのシーズンはこうだったなぁ、と思い返すことも可能です。
まぁ、パリーグメインですけど、未読の方はチャレンジしてみてください。
しかしドカベンのプロ野球編といい、このあぶさんといい、
水島新司先生がパリーグに力入れてるっつうのは本当に立派です。
その昔ドカベンのプロ野球編が始まるとき友人が、
「いやぁ、山田西武に決まったねぇ」
とまるで本当のプロ野球の話みたいに電話してたのが面白かったな。
ちなみに今オフの話題は、
「景虎、阪神だって?」
です。
~12月24日の「それでも馬耳東風」は・・・~
メッセージテーマ「クリスマス、どう?」でお待ちしています。
七面鳥、一回だけ食べたことがあります。
メッセージ・リクエストは、
おハガキ・・・〒182-0026 調布市小島町2-33-1たづくり3階
ファックス・・・042-443-8068
eメール・・・mail@chofu-fm.com
またはこのホームページの送信フォームから、いずれも
調布FM「それでも馬耳東風」宛までお願いします。
~完全内輪ネタ! 愛なき「調布FM劇場」~
「クリスマス の巻」
なんかねー、色気よりもねー
ふぉあぐらとかたべたいなー
そんな気分。