Topicsトピックス
1/23(火)【ゆうがた5】のおさらい☆par北山裕子
Bonjour!【ゆうがた5】火曜日☆北山裕子です。
前回OAにも多くのリクエスト&メッセージを頂き有難うございました。
雲一つない青空に映える冬の夏ミカン…見た目だけでビタミンが補給されそうw
*
それでは、先週の【ゆうがた5】火曜日、1/23 OAのおさらいです☆★☆
******************************
『Go Go ミュージアム』
『生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真』
2/23(金/祝)~4/14(日)@東京ステーションギャラリー
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202402_yasui.html
展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪
https://www.chofu-fm.com/129992
※ページ下段=Annexにもチケプレあり☆
尚、既出の招待券プレゼントについては、下記コラムをご覧下さい。
※氏名、住所の記載忘れが増えています、ご注意を~◎
1/30〆《スヌーピーミュージアム リニューアルオープン》
https://www.chofu-fm.com/129451
1/30〆『四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎』
https://www.chofu-fm.com/129612
1/30〆『中平卓馬 火―氾濫』
https://www.chofu-fm.com/129703
2/13〆『マティス 自由なフォルム』
https://www.chofu-fm.com/129702
********************************
『シネマの細道』 (公式サイト:音が出るものも有るのでご注意を)
2/9(金)公開『瞳をとじて』
22年前、主演映画撮影中に消えた人気俳優フリオを探すTV番組に出た当時の監督でフリオの親友だったミゲル。共に過ごした
青春時代や自らの半生を見つめ直す彼に番組放送後、フリオによく似た男の目撃情報が届く。
無垢な少女の瞳と残酷な現実、独裁政権下のメタファー満載な叙情的映像を細田守や是枝裕和が絶賛し「パンズ・ラビリンス」
「ローズ・イン・タイドランド」「となりのトトロ」に影響も?なスペインの巨匠「ミツバチのささやき」「エル・スール」のビクトル・エリセ
監督31年振りの新作。オランダ絵画的な陰影に富む美しい映像を2時間40分以上堪能できるファン垂涎作乍ら、初エリセだと
前半は睡魔との闘いかも??未完の映画がリンクする終盤や散りばめられた映画愛は感動的。アナ・トレントの名台詞も◎
2/9(金)公開『夜明けのすべて』
映画『夜明けのすべて』公式サイト (asmik-ace.co.jp)
重度のPMSで月に一度イライラが制御できなくなる藤沢さんは後輩・山添君に怒りを爆発させてしまうが、実は彼がパニック障害
のお陰で生きがいも気力も失くした事を知り…。
本屋大賞受賞「そしてバトンは渡された」の瀬尾まいこの小説を「ケイコ目を澄ませて」で内外の映画賞を浚った三宅唱監督が、
朝ドラの夫婦役以来/映画は初競演の上白石萌音&松村北斗W主演で映画化。周囲に理解されにくい症状に苦しみ色々諦めて
きた2人が、職場の人々に見守られながら、友だちでも恋人でもない不思議な距離感と空気感で支え合い、例え症状は改善され
なくても、ささやかな自分らしい一歩を踏み出す様を美しい季節の移ろいや優しい笑いと共に描く。光石研や渋川清彦ら訳ありな
上司や同僚たちも沁みる、2月のベルリン国際映画祭正式出品作。
****************************
『コミュニティ情報局』
調布経済新聞がお届けする、旬な地元のハッピー・ニュース☆
今週は電話出演の大前編集長による気になるトピックスは…
調布にサウナ設備のショールーム 本場フィンランドブランド製品を取りそろえ。。。
&
仙川に中華料理店 中国出身の料理人が独立、辛い四川料理で元気に。。。
…他、でした。
調布経済新聞 http://chofu.keizai.biz/
******************************
18:30頃~今月も『ゆる散歩』をお休みして…
『Go Go ミュージアム Annex』
ODA COLLECTION『椅子とめぐる20世紀のデザイン展』
2/29(木)~3/18(月)@日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/20thcenturychair/index.html
展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪
https://www.chofu-fm.com/129991
**************************
それでは明日17時からの【ゆうがた5】火曜日をお楽しみに~♡ À Demain!