馬の耳新聞 ~06年4月30日号~ それでも馬耳東風 袴田荘之介
- 2006.04.30
こんにちは、ハカマダです。
今週ぶっ飛んだのは父親のことです。
久しぶりに実家寄って、母と話したんですけどね。
母「お父さん、ドイツ行くんだって」
私「・・・」
ドイツですよ、ドイツ。
袴田家、親父訪独。
で、普通この時期で言う「ドイツ」ってワールドカップのことでしょう。
うわー、なんて道楽親父なんだーと思いましたよ。
でも話聞いたら違うんですね。
母「違う違う、5月にドイツの卓球の大会に出るんだってよ」
だそうです。
親父訪独、卓球大会。
なんといいましょうかねぇ、時流に乗ってないというか、我が道を行くというか、
サッカーファンには考えられない行動取りますよね。
なんかこう、温泉行ってるのに内湯で済ます、みたいな話ですよ。
まぁ、内湯マニアもいるでしょうから、あまり文句言えませんけど、
どうなんでしょうか、この行動は。
親父の「卓球、命」っぷり、相変わらずですよ。
しかし袴田家はどうにもこうにも凝り性ばかりなんで、
人のことはあまり言えないかもしれませんね。
あっしの、
ゴールデンウィークの予定が「ゲームのみ」
っつうのも、信じられない人もいるだろうし。
そうそう。
これまた凝り性の袴田の母はついに韓国語を習い始めたそうです。
ヨンがどうのと言うはるか前から、
韓国と台湾のドラマや映画を見漁っていた筋金入りの母ですよ。
卓球バカの親父に呆れてるようですけど、
母は母でアンなんたらのコンサートが予定されてるらしく、
中国だか韓国にまた行くみたいなこと言ってます。
何このどっちもどっち劇場。
なんて言いつつ、モンハン2のプレイ時間がそろそろ●00時間のわしは、
確実に彼らの血を引いているなぁと、実感しました。
ほんとーに加減のできない、頭悪い一族です。
~5月7日の「それでも馬耳東風」は・・・~
メッセージテーマ「父よ、母よ」で募集します。
みなさんの父と母はどんなですか??
メッセージ・リクエストは、
おハガキ・・・〒182-0026 調布市小島町2-33-1たづくり3階
ファックス・・・042-443-8068
eメール・・・chofu-fm@annie.ne.jp
またはこのホームページの送信フォームから、いずれも
調布FM「それでも馬耳東風」宛までお願いします。
ーーーーーー以下、ラジオとは関係ありませんーーーーーーー
~完全内輪ネタ! 愛なき「調布FMあらためMH劇場」~
「どうにもこうにもオオナズチ」の巻
引き続きモンスタハンター2日記です。
40試験ソロ突破達成♪
わーい、と思ったのも束の間、ナズチ連戦してたら、
あっというまにHRが48に・・・。
もう50試験の準備ですか、そうですか・・・OTL
~今週作った装備~
ガンの装填数+スキル装備で見た目のいいやつを模索しましたが、
ほとんどないことが判明。
剣士もそうだけどネックは頭装備だな。
男の頭装備って本当にカッコワルイのばっかだよね・・・。
しょうがないので、
頭:クロオビ
胴:クロオビ
手:モノデビル
腰:モノデビル
足:モノデビル
でまぁ、なんとか見た目もOKな組み合わせが完成。
防御も130くらいかな?
ちとこれでがんばってみようかと思います。